甘~く口当たりなめらかな「やきいも」を作っています!!
2018 / 11 / 26 ( Mon ) ![]() 甘味の強い鹿屋の紅はるか芋を洞窟で熟成させ、さらに 甘みを引き出しています。 その鹿屋の紅はるか芋を、炭火でじっくりと焼き上げている ので全体に火が通りながらも中はふっくら、うまみをしっかり と閉じ込めます。 ![]() そのため、皮をむくときれいな黄色で、柔らかく口当たりが とてもなめらかです。 お芋の本来の甘さを引き出した、身体にやさしく子供の おやつにも最適なやきいもです。 洞窟で熟成させた紅はるか芋についてはこちらへ |
生姜・にんにく今年の分を順調に収穫中です!
2018 / 11 / 19 ( Mon ) ![]() ![]() 今年も、順調に生姜とにんにくを収穫中です。 地中から掘り起こしてみると、驚くほどきれいで、立派な大きさのものが収穫 できました。 生姜は夕日を浴びると、まるで黄金色に輝いてるようにも見えました。 にんにくも、すくすくと育ち十分な量が収穫できそうなので一安心です。 収穫した生姜やにんにくを使い、平成最後の生姜パウダーや熟成黒にんにく を作っていきますよ!! 安心してお召し上がりいただけるよう原材料の生産から加工まで自ら行い、 これからも皆様の健康を応援していきます。 下記URLからご注文できます。 ●生姜パウダー http://kagoshimasan.cart.fc2.com/ca20/83/p-r-s/ ●熟成黒にんにく http://kagoshimasan.cart.fc2.com/ca1/79/p-r20-s/ |
2018年にんにくを収穫しました
2018 / 05 / 14 ( Mon ) ![]() ![]() ![]() いつもお世話になっております。 2018年も無事に、にんにくが収穫できました。 今年は、暖かくなったと思ったらまた寒さが戻ってきたりと 気温が安定しなかったので、少し心配していましたが 立派に育ち、たくさん採れたので一安心しました。 これからじっくりと熟成させていきますよ。 みなさま、今年のにんにくで作った心鮮市場のにおいがなく 食べやすい鹿児島県鹿屋市産の熟成黒にんにくのお届けまで もうしばらくお待ちください(^^♪ |
春野菜がすくすくと成長中です♪
2018 / 03 / 19 ( Mon ) ![]() にんにく ![]() 玉ねぎ ![]() キャベツ 春野菜がすくすくと育ちもうそろそろ収穫ができそうです。 今年は、にんにく・玉ねぎ・キャベツを作っています。 無事に寒い冬を乗り切ってくれたので安心しましたよ。 収穫に向けてこれからも心を込めてお世話を頑張っていきます(^^ゞ ちなみに春のお野菜のおすすめポイントは甘みも栄養もたっぷり つまって美味しいところです。 サラダにスープとシンプルな料理で野菜の本来の甘みをお楽しみ ください!! |
2017年えごまの収穫開始!!
2017 / 11 / 07 ( Tue ) ![]() ![]() ![]() 「大地のめぐみで健康応援」を合言葉に2017年のえごま収穫を 頑張っていますよ。 今年は、ドレッシングやお菓子などへの加工も挑戦しています!! ますます需要が高まる、えごま商品は すでに、たくさんのご注文に関するお問い合わせを頂いており 数の確保が難しい状況です。 現在、ご提供できるえごまに関する商品はこちら |