2021年の落花生と紅はるか芋の植え付けが終わりました
2021 / 04 / 19 ( Mon ) ![]() 落花生畑 ![]() 紅はるか芋畑 2021年分の落花生と紅はるか芋の植え付けが終わりました。 落花生は協力をいただき、 紅はるかは12アール分を1人で2日かけて植えました! ![]() 今年は、落花生の芽吹き方が好調で、大量収穫が期待できそうです。 ![]() 紅はるか芋は、さつま芋の病気にならないように、試行錯誤しています。 ![]() タヌキやイノシシ、ムジナ、カラスなどの畑を荒らす 害獣対策もバッチリです♪ これから収穫まで無事に大きく育ってくれることを願い、 大切にお世話をしていきます(^^)/ スポンサーサイト
|
ヤーコンの花が咲きました
2020 / 12 / 14 ( Mon ) ![]() 今年、はじめて栽培に挑戦しているヤーコンに花が咲きました。 ヤーコンに花が咲くを知らなかったので、かわいらしい黄色の花が 咲いて驚きました(>_<) すべてが手探り状態で、思うほどの成長ができていなかったことが 少し残念でした。 しかし今回いろいろと学ぶことができたので、次に活かしていきたい と思います!! |
ニョキニョキにんにくが元気に育っています
2020 / 10 / 22 ( Thu ) ![]() 2020年のにんにくもニョキニョキと元気に育ちつつあります。 貴重な国産のにんにくですよ。 これからの冬の寒さを土の中で無事に乗り越えてくれることを 願うばかりです。 そして来年、大きく立派に成長をしたにんにくを収穫するのを 今から楽しみに大切に育てていきます(^-^) |
2020年初挑戦 ヤーコン成長中!
2020 / 05 / 27 ( Wed ) ![]() 2020年に初挑戦のヤーコンがすくすくと成長しています。 はじめて育てるので、心配していましたが日々、青々とした葉が 増え大きくなってきているので安心しました。 このまま無事に成長をすれば、秋には立派なヤーコンが収穫 できそうです。 ![]() 今年の菊芋も、順調に成長していますよ。 秋ごろに、菊芋も収穫予定です。 ヤーコンと菊芋を収穫したら、パウダーを作りたいと思います。 |
近頃注目を集めている菊芋をパウダーにしてみました
2019 / 01 / 24 ( Thu ) ![]() 健康な体づくりには嬉しい成分が、たくさん含まれているスーパーフードの菊芋を、 手軽に召し上がりいただけるようにパウダーにしてみましたよ!! 保管しやすい袋でご提供しています。 ![]() 鹿児島県、鹿屋産の菊芋を使用して作った国産の菊芋パウダーです。 1kgの菊芋から70g~80gしか作れないので大変貴重ですよ。 ![]() 特に匂いなどもなく、料理の味を邪魔しないので、コーヒーや味噌汁などにサッと かけてみてください!! 菊芋パウダー70g ご購入はこちらへ |